SSブログ

1999年以来出題ナシ(TT) [学び]

皆さん、いつもながら温かいコメントを本当にありがとうございます。

今は精神的に元気な時と、黄色い国に旅立ちそうなプチ鬱っぽい時とがあって、そのギャップが辛い感じです。まあそれもいずれ解決するものなので、元気な時にはもりもり動き、ダメな時は引きこもって元気になるのを待つ…といった感じです。本来、仕事をしていないのは不本意だったのですが、今にして思えば無職でよかったと思います^^;

さてさて、4月から学校に通って本格的に通訳・翻訳の勉強を始めます。

その副産物として、今年こそ通訳案内士(語学系の最強資格)を受験しようと考えています。一次試験は語学と地理・歴史・一般常識(政治経済・文化教養・時事など)の邦文試験。


語学はともかく、邦文試験は自力で勉強しなければならないので、過去問を取り寄せて解いてみました。中学・高校時代は最強を誇った社会科科目ですが、現役から遠ざかること早幾年、忘れてしまっていることもたくさんありました。教科書には載っていないであろうマニアックな問題もあるし…


マニアックで教科書には絶対載ってないといえば、こんな問題がありました。


「金さえもらえば、無言でどんな殺しも引き受ける。射撃の腕は抜群、ねらった相手はけっしてはずさない。ニヒリズムの極致。ーーこの紹介文に当てはまる漫画の作品名を答えなさい。」


ゴ、ゴルゴ13!!


ほかにも漫画の作品名当て問題はいくつかあったのですが、何故ゴルゴが…


こんな問題ばっかりだったら楽勝なのですが(でも最近の漫画やアニメはわかんないな~)、漫画問題は残念なことに、1999年以来出題されておりません


なんで?正答率高すぎるから??

******************************

ちなみに、学校を卒業して、自分の心が落ち着いて、収入の道がついたら、やっぱり東京に戻ろうかなぁと考えています。親元だとどうしても依存しすぎて、どんどんダメ人間になりそうな気がするので(--
ま、年単位で先の話ですが。こんなこと言っといて「やっぱりやーめた」なんて言い出す可能性も大アリですけどね^^;いずれにしても、まずは学校です。

nice!(4)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:資格・学び

nice! 4

コメント 5

すぴかか

ゴルゴ・・・!!
そんな問題だけだったら私もちょっと受けてみたい気が~笑
でもすごく難しそう~
頑張ってください!応援してるよ~!

今後のことはどうなるかわからないけど、そのときにしたいことしてみたいことを優先してやってみればいいと思いますよ^^♪
親御さんはきっとまうさんにそばにいて欲しがるとは思うけれど、実際、東京のほうが仕事もあるんだろうなぁと思いますしねぇ・・・
まずは体力回復ですね!
by すぴかか (2011-01-13 09:41) 

ぶりき

ゴルゴ!!なぜゴルゴw
試験とっても難しそう~。
でも頑張ってね!!応援してます。

本当にいろいろあったんですね・・・
全部読ませて頂きました。
仕事のこともパートナーのことも、先のことはわからないけど、
その時その時、自分の気持ちに正直にやりたいことをやればいいと思います。
応援してるよ~。
by ぶりき (2011-01-13 13:05) 

sirene

イケガミ氏が ゴルゴ13 のゴルゴは ゴルゴダの丘から命名したと 言っていましたね ^^; (関係ないか ^^;)

体力をつけて 頑張りましょう ^^ 飛ばされないように ^^
by sirene (2011-01-13 19:48) 

ろん

おお~ガイドを受けるんですか
情報があまり無いですよね^^
問題見る限り英語とかは、英検1級よりも実用的な英語で意味がわかる内容だったのを覚えてます。
英検1級って日本語も??な内容が多くて面白くてたまに本屋で立ち読みしてました~
私も何か勉強したいです~言ってるだけにならないようにしたいです。一緒にがんばりましょ~♪
by ろん (2011-01-13 20:38) 

麻能

えっ、この問題、正答率高いんですかね?
私、分かりませんでした…
有名なんでしょうかね。

語学が出来るって何語においてもとても羨ましいです。
私は以前手話を習っていたのですが、手話通訳士はビジネスとしては成り立たないと先生がぼやいていたのを聞いて愕然としたものでした。
まうさんの今年は充実した年になりそうですね♪
by 麻能 (2011-01-13 22:57) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。